今日はちょっと考えた。

地球って本当に丸いんでしょうか?

ガガーリンは言った。地球は青かった。へーそうか。でも私は地球を外から自分の目で見たことがないから何とも言えないや。テレビや写真で見たしみんな言ってるからきっとそうなんだろうね。

 

あるバンドの歌詞で

「かつて地球は四角で今じゃ地球は丸くて次は三角にでもなるのかな」ってのがある。

昔は地球は神が作ったものである。四角いのである。象が、カメが、下で支えているのである。地球が丸いというやつは教えに反するので魔女裁判・異端審問の火あぶりである。って感じだったようだ。

そんな中で自分の観測、観察、推察に基づいて地球が丸いと信じ続けた人が、その地球球体説を信じて航海に出た人がいる。観察に基づいて地球が丸く、動いているのは空ではなく地球だと主張した人たちがいる。

中には結果的に結論が現代では覆されている研究もあるだろうけど。

でも問題はそこじゃなくて…私はそれをやってないしできないんだよ!!

 

船で世界一周したことないし、物理基礎すら理解しきれなかったから私には物体が鏡に映る理由もなんで薬が効くのかもどうしてテレビが映るかもこのブログさえもなんの理屈もわからず当たり前のように使っているんだよ…(泣)

 

やはり科学を盲信しすぎているのかな。なんの理屈もわからず、あるから使う。当たり前の存在。みたいな感じだと、過去や過程をしらないと、怖い。

 

私数学ⅠAⅡBのなかで一番得意な分野が微積なんだけど、今日導関数ってなんだって聞かれて答えらんなかった。丸暗記して意味を理解してなかったからすごく短期記憶だったんだと思う。

なぜを問わないで「常識」を受け入れて、検証しないであるがままを享受する。楽だけど危なくないだろうか。

 

でもいろいろやるには人生短い。単純労働はAIがやってくれる世界にならないだろうか。古代アテネみたいに主権者は暇になり、その今を使って学び、議論するようにならないだろうか…。今「ひま」のみが与えられては怠けるだけであろうか?

AIのような新技術をもって古典回帰する、ルネサンスチックな、そんな世界にならないだろうか。やはり星新一ショートショートトーリーみたいになっちゃうものだろうか。

 

もちろんこんなのただぼーっと書いてるだけで結論なんて出ないので、明日の英単語テストに備えて寝よう。