イライラはなにも生まないのだけど・・・

今日は朝から放課後まで定期的にイライラしちゃってたなあ

 

朝のバスは珍しく激コミで、後ろの方に詰めたのだけどゲームやってるおじさんが絶対に奥に進んでくれない。自分しか見えてないのかなあと少し悲しくなりながら学校へ。

 

一応高3になったので朝の教室は自習室。私語厳禁になっている。

でも8時過ぎたあたりから人が増えるにつれて周りの人と教室内で話す人がやっぱりいる。

集会へ行くときはずっとしゃべっていて、学級委員が注意してもその注意すら聞き流す始末。

昼休みや放課後も勉強している人がいるのだけれどやっぱり大きな声で叫んだり遊んだり。

帰りの掃除のときは担当なのにほうきもって遊んでるだけの人がいて実質二人くらいで教室掃除しているようなものだし・・・。

 

もう少し配慮があってもいいんじゃないかなと思う反面、昼や放課後は自習室や私語厳禁と決まっているわけじゃないから少し注意しにくい。お願いもちょっとしにくいなという感じ。朝の場合は私語厳禁なので雑談は廊下ということになっている。これは守らなきゃいけないから注意もできる。掃除も同意のうえで担当の曜日を決めているのだから任された役割は全うすべきだと思う。それに対してお昼休みや放課後は勉強する人だけを優先して友達と話す人を寒い廊下に追いやるというのはそれはそれでやっぱり違うんだろうかと悩んでいるうちに一日が終わる。

 

騒ぐ人と騒ぐのをやめてほしい人はどちらも生徒という対等な立場だからどこまで言っていいものなのか難しい問題だと思う。

 

・・・ただ、静かにしなきゃいけない場で騒ぐとか、模試が二日後に迫っているのに教室で大騒ぎというのはさすがにやめてほしいのが本音。

私の心が狭いのか、周りの視野が狭いのか・・・。

注意するのも憚られるが、何もしないで傍観者でいるのには耐えられないような感じ。

学級委員も困っちゃうし、半分くらいが受験に向けて集中し始めてきたことで騒ぐ人がお決まりのメンバーになってきててこれからのクラスの雰囲気が不安。

 

ここんとこ楽しく生きてたからマイナス思考に巻き戻されたの久々だった。これからいろいろな発表や受験やで一層ストレスがたまるのにこんなんで大丈夫かと不安になった。

 

気持ちの整理をつけるためとはいえ、見てテンションさがちゃった方がいたらごめんなさい。明日からはまた日々の活動報告や気持ちがプラスに向くようなこと書こうと思ってます。