受験生の実感

タイトルに受験生の実感。とかたいそうなこと書いてあるけど、実際まだ現実を受け止めきれていない。

こんなところで時間潰してないで勉強しろといわれてしまうかもしれないけれど、、、とりあえず明日から高3ということで、受験生突入の心境を。

 

勉強が好きですか?と聞かれたら、まあ、嫌いではない。好きだとこたえると思う。でも、本読んだり外歩き回ったりする方がもっと好きで有意義だなあと思うから、面倒だなあとは思っている。

「教養」とか「基礎知識」とかそりゃそうなんだけど、ひたすら知識を詰め込むことに費やす17歳ってなんか17歳に謝りたくなる。

一応人生というのは一回だけらしいし、いつ死ぬかはわからないとはいえ仮に80歳まで生きたとしても残りは約60年。残り人生のうちの1/60をひたすら椅子の前で知識詰め込む作業で使うのってちょっともったいないと思ってしまう。

でも、大学は行きたいから勉強しないわけにはいかない。一日三時間の勉強で東大入れちゃうようなスーパー人間でもないからまあやらなきゃいけないんだとおもう。毎日十時間くらい勉強するんだろうと思う。

 

このへんでとりあえず人生の1/60を受験勉強に捧げるあきらめはついた。まあやらなきゃしゃーないなと。

 

で、どうせやるならこの一年間楽しく有意義な受験生になろうと。(一年で済むといいのだけど、、、)

担任には受験は修行だ。大変だ。って言われたけど、つらいつらい言いながら勉強したら勉強やらされてる感MAXだし、どうせなら今までの17年間で一番楽しい年にしてやろうくらいの気持ちで臨もう。うん。

 

ということで、今年は「知」を高める年にしよう。こうすれば勉強やらされてるんじゃなくて自分から望んでやってる感じがして良いね。

なんか変な感じするけど、楽しむためのルールでも決めとこ。

 

1.毎日本を読む。一か月で二冊読みたい。

2.イベントは今まで通りたくさん参加する。出会いの輪を広げたい。

3.周りを気にしすぎない。受験モード突入ガンガンの周りの人の空気感にのまれず必要なこと、足りないことを効率的に補っていく。

4.全力。集中。切替大事。

5.寝すぎやゲームで必要以上に時間を削らない。誘惑に弱いからね。誘惑に負けないように気をしっかり持たねば。

6.焦りは禁物。心にゆとりをもつ。

7.休息日は月曜日で。図書館閉まるしイベントないし授業長い日だし毎週月曜日は本に集中したり塗り絵やったりして過ごそう。結局夜の数時間しか空いてないから休みすぎなこともないね。

 

ゆる~く書いちゃったから受験生をなめてるだろうと怒られちゃいそうだけど、一応普通の高校生がやる「受験勉強」をやったうえでさらにイベントに参加し、本を読み、17歳を楽しむといっているのだから壮大な宣言だよ。でも言ったからにはやるしかないということで明日からは楽しい受験生が本格スタートだよ!